top of page

スポーツと科学。と豆腐。

  • 執筆者の写真: OKANO
    OKANO
  • 2019年9月10日
  • 読了時間: 1分

9月8日(日)朝

【回し読み新聞創作劇workshop】を開催。

今回は参加者が少し多くなり、私を入れて6人。


「回し読み新聞」は全員でしましたが、

創作劇は2班に分かれて見せ合いをしました。

どちらもスピード感があって面白い作品になりました d(´▽`) Good!

タイトルも気になりますねw



「スポーツ着る科学」

「メッセージ性のある豆腐」






余談

「スポーツと科学」について様々な本が出ています。

難しい本、大学の教科書のような本も多いですが、読みやすい物もたくさんあります。



私はやはり「バスケットボール」が気になりました(´w`)

ビジネスもスポーツも、あらゆる分野で「科学的アプローチ」が大切になります。

感情ではなく確かな分析、客観性、戦略性をもった思考がとても重要です。

特にジュニアバスケ、中学・高校のバスケ部などでは単純に努力・根性で終わってしまいそうな話ですが、子供自身が科学的なアプローチを知り、計画的に取り組んでいくようにできれば、自然と自主性も生まれるでしょう。

渡邊雄太・八村塁と日本人NBA選手が続いている今。

さらに次の世代をになうジュニア育成に期待ですね^^

Comments


Access:兵庫県西宮市田代町8-22

※阪急「西宮北口」駅下車 南東口より徒歩約8分。

※西宮ガーデンズフードコート横出口より徒歩約1分。

※駐車場・駐輪場はありません。

© 2023 by Black Barby. Proudly created with Wix.com

Contact

送信されました!

bottom of page